セキスイハイムのSPSスマートパワーステーションで夢のマイホーム計画中♡

セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡

浪費家妻と優夫の30代共働き夫婦の家作り、新居での日々の生活、2021年に誕生した長男の育児等を記録していきます。

【入居後Web内覧会】子供部屋編【満足ポイント】【後悔ポイント】【商品レビュー】

今回は【入居後Web内覧会】子供部屋編【満足ポイント】【後悔ポイント】です。



我が家は2階に13.2畳の子供部屋を設けております。

暗めの落ち着いたカラーが好きな私ですが、こちらは子供部屋ということもあり【HDフローリング:メープルE(ハイム標準)】と2番目に明るいフローリングを採用をしてます。

またこの部屋はどんな人でもどんな使い方も出来るよう、唯一アクセントクロスを取り入れていない部屋になります。



11月に第一子を出産予定ではありますが、昨年の間取り打ち合わせ~最終仕様確認の段階では「試験終わったらそろそろ子供欲しいな」「二人くらい子供いたらいいな」くらいの家族計画だったので、子供部屋をどうするかというのは非常に難しい問題でした。

また子宝に恵まれても、そのうち子供は独立しますので、空いた子供部屋をどうするかという将来的な問題もありました。


そういった背景がありましたので、色んな状況(子供を授からなかった場合、子供が一人だった場合、子供が二人だった場合、子供が独立した場合)にフレキシブルに対応できるよう、子供部屋には可動間仕切り収納【ファーモ】を採用することにしました。
f:id:naatantantan:20211101233320j:plain
これによって、13.2畳の子供部屋を広々と一部屋で使うことも、可動間仕切り収納【ファーモ】によって2つに分けることが出来ます。




では現在、その子供部屋がどうなっているかです。


まずは引き渡し直後の子供部屋の様子はこちら。
とりあえず可動間仕切り収納【ファーモ】を端っこに寄せ、広々と一部屋にしております。
f:id:naatantantan:20211101223530j:plain
f:id:naatantantan:20211101223538j:plain
カーテンは子供っぽい可愛らしい柄もいいかなとも思いましたが、結局汎用性の高いシンプルなものにしました。
サンゲツの【SC8335】です。適度に光沢感があり、中々気に入っております。



そして入居後1ヶ月経った今はこのようになっております。
f:id:naatantantan:20211101223829j:plain
あんなに広々としていた部屋ですが、既に物で溢れかえっておりますw


旧家で使っていたリビングダイニングテーブルセットとテレビを活用し、子供部屋の入って左側を第2リビングのようにしてみました。
f:id:naatantantan:20211101231033j:plain

このリビングダイニングテーブルですが、NITORIのものです。
f:id:naatantantan:20211101225630p:plain
今現在全く同じものの販売はありません(テーブル脚の色が違う、セットに出来るソファーの種類が減った等)が、リビングとダイニングを一つのソファー&テーブルで兼用出来るので、旧家時代はスペースの有効活用に大変重宝しました。

またこちらのテーブルですが、高さ調整が出来るものとなります。
f:id:naatantantan:20211101225948p:plain
旧家でダイニングテーブルとして使っていたときは高めにして使っていましたが、新居では第2リビングのテーブルとして使うので低くしてみました💡

まだ2年くらいしか使っていないアイテムだったので、新居でも使えそうで嬉しい限りです。
やはり汎用性の高いアイテムはいいですね😊


そして右側は、こちらも旧家で使っていたベッドと、ベビーベッドを置いています。
f:id:naatantantan:20211101231116j:plain
11月に赤ちゃんを迎える予定ですが、平日は仕事をしている夫の負担にならないよう私はこちらの部屋で赤ちゃんと二人で寝たいと思ってます。




子供部屋での【満足ポイント】はやはり可動間仕切り収納【ファーモ】を取り入れたことです。
狙い通り、部屋をフレキシブルに区切れることで色んな用途・状況に対応出来そうです。
簡単に移動させられることもポイントが高いです。


【後悔ポイント】は今のところ子供部屋に関しては特にありません。
また実際にこれから使ってみて思うところがありましたら、書きますね。


今回のWeb内覧会は以上になります。
ご覧頂き、ありがとうございました😃
皆様の家作りの何かしらの参考になれば幸いです。


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【入居後Web内覧会】洗面所・脱衣所・浴室編【満足ポイント】【後悔ポイント】

一日早いですが、ハッピーハロウィン🎃
皆さんいかがお過ごしですか?

ちょっと感染が落ち着いてきたので、新居お披露目をかねて近しい友達を呼んだり、ハロウィン限定スイーツを食べて、ささやかながら季節を感じ楽しんでおります🎵
f:id:naatantantan:20211029104956j:plain
f:id:naatantantan:20211029105011j:plain
f:id:naatantantan:20211029105030j:plain




さて、今回は【入居後Web内覧会】として、洗面所・脱衣所・浴室編です。



それではまず我が家の洗面所・脱衣所・浴室といった配置から💡
f:id:naatantantan:20211020075812j:plain
水回りを北西にまとめてます。
一応鬼門とかも考慮しました。
考えたらキリがないので、鬼門を考慮したのは玄関と水回りといった最低限ですが。

我が家の水回りにおける最大の拘りであり、【満足ポイント】は「脱衣所と洗面所」を分けたことです!
子供が思春期迎えたとき、誰かがお風呂入ってるとき、お客様来客時に脱衣所浴室使いたいときに脱衣所・洗面所が分かれてると便利かなと思ってのことです。



では水回りをそれぞれご紹介していきます。



まずは洗面所。図面上は廊下表記になってます。
洗面台はPanasonicの【PC洗面220】が入ってます。
f:id:naatantantan:20211028101447j:plain

ベースキャビネットは開き扉+引き出しです。
f:id:naatantantan:20211028101749j:plain
値段が開き扉<<引き出しですので、節約ということで間をとって開き扉+引き出しタイプにしましたw
見た目的には若干イマイチな気もしますが、引き出しタイプは使いやすい反面、収納量が減ってしまい一長一短だと思うので、使い勝手的には問題ありません。

トール収納は(右)幅150mm、(左)幅300mm開き扉、ミラーは750mmのものを選択しました。
f:id:naatantantan:20211028101833j:plain
ものぐさな私にとって特に右側の150mmオープン棚は開け閉めなく使えるので使い勝手がいいです。
その反面、ごちゃごちゃ生活感でてますw
というかもはやオープン収納部分を飛び出して、色んな物が溢れかえってますね😂

センサー水洗導入してます。
f:id:naatantantan:20211028102037j:plain
上に手をかざすのが少しめんどくさいです。
公共のトイレみたいに下にセンサーあればいいのにと思ったり…。



洗面所の奥には脱衣所があります。
f:id:naatantantan:20211028102113j:plain

脱衣所には0909の収納棚を設けております。
f:id:naatantantan:20211028102153j:plain
脱衣棚ではなく、普通の収納棚にしたことにより奥行き90センチあり非常に大容量の収納力となりましたが、奥が深いので、収納を工夫しないとせっかくの収納力を活かしきれないのが玉に瑕です。

脱衣所に使われているフローリング材は軟らかい素材のため、凹みが気になります
f:id:naatantantan:20211028102349j:plain
そのため、洗濯カゴを置くところや、収納棚の一番下にはクッションマットをひいております

紆余曲折ありましたが、混合水洗もつけました。
f:id:naatantantan:20211028102419j:plain
汚れがよく落ちる気がします。

ホスクリーンも設けました。脱衣所での一番の【満足ポイント】です。
f:id:naatantantan:20211028102448j:plain
ホスクリーン非常に便利です。
ここに常時物を干すことはありませんが、取り込んだ洗濯物(脱衣所にしまうタオルとか)を一時的に置いたり、洗濯機から出した洗濯物を干したりするときに一時的に使うのに重宝してます。
ズボラなので、ホスクリーン出しっぱなしですw



脱衣所を抜けますと浴室です。
f:id:naatantantan:20211028102508j:plain
三枚引き戸にしております。

お風呂は家族くらいしか使わないので、節約のためエイジレス プラウド バス【スマート】という3種類ある中の一番下のグレードのものです。

1.25坪タイプなので洗い場は広いです。
f:id:naatantantan:20211028102637j:plain
スマートでも一面の壁はアクセント壁に出来るので、一面だけ【ラインローズウッド】でアクセントを取り入れ、床は【サンドブラウン】にすることで、一番下のグレードですが高級感が出るよう出来る範囲で工夫してますw

照明ですが、スマートはこの丸いダサい照明になります。
f:id:naatantantan:20211028102654j:plain
スマートより上のアドバンスはダウンライトを選択できます。
アドバンスにしダウンライトとかを採用すると20万円くらい高くなるようでしたので、浴室は基本家族しか使わないことを考えスマートで我慢することにしました。
住んでみて一ヶ月経ちますが、スマートでも機能面は全く問題ないです。

断熱組み蓋はオプションで付けました。
f:id:naatantantan:20211028102729j:plain
保温効果があるはずですが、夫婦二人暮らしで、まとめてサッサと入るのでまだこの恩恵に預かれてません。

浴槽はマルチ浴槽です。
f:id:naatantantan:20211028102821j:plain
節水面と半身浴出来るところが気に入って選択しましたが、半身浴は一度もしてませんw
もっぱら深いほうの浴槽を使っています。

浴室乾燥も付けました。
f:id:naatantantan:20211028102910j:plain
私達は共働き夫婦なので、特に天気が怪しい日には大活躍してます。

物はなるべく吊るして(?)浮かして(?)収納するようにしてます。
f:id:naatantantan:20211028103035j:plain
フロアコーティングの一環で浴室は防汚コーティングしてますが、使用後はシャワー等のステンレス部分は柔らかいタオルで軽く水気を拭き取ったり、画像の左の水切りのハケ(?)でドア部分等の水気は切ってます。
その甲斐あってか、今のところ壁やステンレス部分等綺麗な状態を保ててます。
f:id:naatantantan:20211028103319j:plain



水回りに関してはそこまでの後悔ポイントはありません。
夫婦共に快適に使えればいいやくらいのスタンスなので笑



以上で、【入居後Web内覧会】水回り編を終わります。
入居一ヶ月でかなり生活感出てしまってお恥ずかしい限りですが、リアルな生活ということで暖かい目で見守ってもらえたら幸いです🤣笑



ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【入居後Web内覧会】トイレ編【満足ポイント】【後悔ポイント】

今回は【入居後Web内覧会】として、トイレ編です。



我が家のトイレですが、一階二階に1ヵ所ずつ設置してあります。
各階のトイレのドアはウォールナットにして、他の部屋のドアと区別してます。
(我が家は玄関ドアと、玄関ホールからLDKに入るドア以外は全てホワイトです。)



それではそれぞれのトイレについて入居後の使用感含めご紹介します。
トイレの画像出ますので、嫌な方はこれより先見ないでください💦




まず一階のトイレ。
f:id:naatantantan:20211019102240j:plain
内装は【床:セラグレー】×【アクセントクロス:カティエブラック】とし、シックな落ち着いた感じにしております。

トイレ本体は【PanasonicアラウーノS】に、洗面建具もPanasonicの物が入ってます。
f:id:naatantantan:20211019102324j:plain
アラウーノS自体に全く不満はなく、ウォシュレット中性洗剤使っての便器洗浄含め使い勝手はいいです。
建具もブラウンとライトブラウンから選べ良かったですし、自動センサー水洗も楽でいいです。

しかしこのPanasonicの洗面建具、収納が少ない💦
f:id:naatantantan:20211019102433j:plain
この水洗の下にはこれだけしか入りません。
ブラシと、替えのヘッド入れたらもう終わりくらいの容量です。

ハイム手配の収納はどうかというと…
f:id:naatantantan:20211019102822j:plain
こちらはオプションの収納(大)ですが、こちらも(大)というほど物が入りません。
f:id:naatantantan:20211019103006j:plain

というわけで、収納アップのため何か物置を置かないといけなくなりました。
我が家の一階トイレはたまたまユニットの動かせない柱がトイレの空間の中にきており、ちょうど死角が出来ますので、そこに旧家で使っていたトイレットペーパー置き兼収納をそのまま新居でも使うことにしました💡
f:id:naatantantan:20211019103410j:plain
f:id:naatantantan:20211019103458j:plain
ちょうどいいかんじに収まったのではないでしょうか😊?
これでとりあえず一階の収納力少ない問題は解決です。

ちなみに一階トイレには窓がありません。
先日のWeb内覧会 和室編でも書きましたが、和室に収納を作るために一階トイレを90センチ程南側(家の中心側)に出したため、窓がなくなりました。
(南側に動かさないと無駄に広いトイレになってましたね😂笑)
f:id:naatantantan:20211025042603j:plain
当初窓がないトイレはどうなんだろうと不安でしたが、ハイム担当者より「トイレに窓なくても何も問題ありませんよ。窓がないと外から見られる心配もないですし、そもそもマンションとかホテルですとトイレに窓がないこと多くないですか?トイレに窓なくて困ったことありましたか?」と言われ、確かになと納得したのを覚えてます。
実際に住んでみて1ヶ月、窓なしトイレに全く問題はありません!




続きまして、二階のトイレです。
f:id:naatantantan:20211019103653j:plain
内装は【床:マーブルグレー】×【アクセントクロス:カティエネイビー(ハイム標準)】×【化粧パネル:DWダークウォルナット】となっております。

このアクセントクロスに使っているカティエシリーズですが、とても素敵なクロスで気に入ってます。
我が家は一階はカティエブラック、二階はカティエネイビーを使ってます。
二階トイレのほうが狭いので、圧迫感を少なくするために明るいネイビーを二階にしました
f:id:naatantantan:20211025040617j:plain
いかがでしょうか?
私のカメラセンスがなく、画像だと伝わりにくいですが、実際には二階トイレは明るく狭さをさほど感じません😊
反対に一階はブラックで引き締め、スッキリ高級感を感じれるようにしました✨
ちなみに一階・二階トイレの奥行きはあまり変わらないですが、横幅が違うと空間としての広さが全然違って感じます設計の際はトイレの横幅に少しゆとりを持たせるとゆとりあるトイレになるかもしれませんね💡

二階のトイレはハイムオリジナルの【09トイレ(手洗い付き)】です。
f:id:naatantantan:20211019104338j:plain
タンクレス風トイレで、パネルの後ろにタンクが隠されてます。
タンクレス風なので、我が家のような高低差のある土地の更に二階でもしっかり水が流れるので結果的に良かったのかなと思います💡

二階トイレはお金をかけていないので、トイレットペーパーホルダーも収納も標準の物です。
f:id:naatantantan:20211019104458j:plain
この収納ですが、見た目のチープさ云々はさておき、開閉時のベコベコ音が気になります💦
f:id:naatantantan:20211019104602j:plain
しかし、収納力は一階のオプションの収納(大)とあまり変わらないです。そこは評価!

とはいってもやはり一階同様収納力に不満があり、、
このようにブラシとトイレスタンプといったお掃除グッズが外に飛び出てしまってます💦
f:id:naatantantan:20211019104816j:plain
お掃除グッズ仕舞えるような入れ物買いたいのですが、一階のように都合良くユニットの柱が来てないですし、そもそも一階のトイレより狭いので入れ物置くスペースもあまりないので、どうしようかと悩んでおります。

二階のトイレはまだまだ改善の余地ありますね🤔

二階トイレには鏡もつけてみました💡
f:id:naatantantan:20211019105127j:plain
写真じゃ分かりにくいですが、こちらも【入居後Web内覧会】のリビング編で時計の高さに言及したのと同様、木材が入っている高さ的に鏡の取り付け位置が高くなってしまいました💦
高い💦158センチの私で顔がやっと見えるくらいなので、子供には当分使いこなせない高さですね。
ハイムさん、木材の位置もう少し考えてください🤣




ちなみに一階・二階のトイレを通しての【満足ポイント】は照明を自動センサーにしたこと💡


【後悔ポイント】はもう少し収納面を考えれば良かったことと、トイレ蓋の自動開閉機能を付ければ良かったことです。

トイレ蓋の自動開閉機能は毎日トイレを使う上で、なくても問題はないですが、あると地味に便利な機能だなと感じます。
特に近所の実家にはついてるので、それとついつい比べてしまいます💦
生活の質を上げるっていった意味で、このオプションはケチって外すべきではなかったなと痛感しております。

収納は工夫次第で後からでもどうにか出来そうなので、色々考えてみたいと思います!



以上が【入居後Web内覧会】トイレ編でした😊


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【入居後Web内覧会】和室編【満足ポイント】【後悔ポイント】

今回は【入居後Web内覧会】として、和室編です。




和室への入り口は玄関ホールの右側の白い扉orリビングのスライディングウォールからになります。
f:id:naatantantan:20211018170746j:plain
f:id:naatantantan:20211018170811j:plain

リビングのスライディングウォールを開けるとこんな感じでLDKと和室が一体化します。
f:id:naatantantan:20211018170857j:plain

角度を変えて、リビング正面から和室をみるとこんなかんじです。
f:id:naatantantan:20211018171005j:plain
6畳の和室になります。
セキスイをひいてますが、この畳たち同じグレー一色なんです。
畳の向きと光でこんなに違った色に見えるなんて面白いですよね😙
また左手前のドアから、リビング介せずに直接トイレや洗面所にもいける導線となってるのは少し自慢です✨



家のLDKのテーマカラーを【グレー】【ダーグブラウン】【ネイビー】の3色にし壁紙やインテリアを選びましたので、それに続く和室も統一感を持たせるため、【セキスイ畳:グレー】×【壁紙:アバロンブルー(ハイム標準)】×【壁紙:羽鳥(ハイム標準)】にしました。
目指せ和モダンなかんじです✨✨
f:id:naatantantan:20211018171505j:plain



悩んでいたカーテンですが、和室はダブルシェードカーテンにしました。
f:id:naatantantan:20211025084417j:plain
f:id:naatantantan:20211025084127j:plain
カーテン生地も悩みましたが、アクセントクロスと同系色にしてみました。
サンゲツの【SC8530】に、レースは他の部屋同様【SC8714】です。
同系色なので、部屋がスッキリ広く見えるような気がします💡

ちなみに二階の納戸(多目的室)は同じアクセントクロス(アバロンブルー)を使用しています。
こちらのカーテンも一階和室と同じ生地を選びましたが、費用を抑えるためプレーンカーテンにしました。
f:id:naatantantan:20211025084640j:plain
カーテンの種類によって全く別物に見えますよね?
二階のこのプレーンカーテンが嫌なわけではありませんが、やはり一階のダブルシェードカーテンのほうがカッコいい!!
一階の他人の目に止まる和室はお値段4倍程(ダブルシェード39,120円、プレーン9,800円)かかりましたが、見映えのいいシェードカーテンにして良かったと思ってます😊
他人から見えないところは節約です!!


和室の一番の【満足ポイント】は物干しセットをつけたことです。
f:id:naatantantan:20211018171921j:plain
生活感ありありの写真を載せてしまいましたが、このように室内干しだけでなく、外に干していた洗濯物を一時的に取り込んで畳むときに大変重宝してます。
もちろん使わないときは天井からの物干し棒まで外せますので、スッキリします🤭
f:id:naatantantan:20211018172120j:plain

和室の照明はもっとデザインの性の高いお洒落なシーリングライトを探してましたが、子供がここで遊ぶ可能性、ここで物の読み書きすることがある可能性を考えると、「調光」「調色」の出来る照明に行き着きました。
安心安全のPanasonicのものです💡
価格.comで調べ、最安値で買うことが出来ました✨


実際使ってる感想としては、すごくお洒落なわけではありませんが、照明の縁取部分のカラーも3色くらいから選べ、ブラウンを選択したことで、隣接するLDKの雰囲気とマッチしており言うことなしです。
そしてやはり調光・調色出来る照明はいいです!
調光・調色の調整もリモコンで簡単に出来るので、満足してます。
f:id:naatantantan:20211018174519j:plain
照明のリモコンは、快適エアリーと和室の備え付けの照明スイッチの列に縦を揃えて設置しました。



ちなみにこの和室は当面子供のお世話部屋・遊び部屋になる予定です。
11月中旬産まれ予定なのでちょこちょこと迎える準備をしております。
f:id:naatantantan:20211018181638j:plain
子供専用の家具として知育家具EVA KIDSをハンガーラック棚・おもちゃ箱・本棚の3点用意。


まだ使い心地は不明ですが、とりあえず大人の目から見てもソフトな素材で、ほどよい重量感と、低い重心で安全性面で良さげです。
カラーも和室やLDKの雰囲気とあっているのでその点も気に入ってます🎵



和室の【後悔ポイント】は収納です。
f:id:naatantantan:20211018174243j:plain
当初の図面では、和室に収納がありませんでした。
実用性を考えると収納は絶対必要なので、どうにか収納を作れないかと図面とにらめっこしたところ、和室の横にあるトイレを南側(LDK・洗面所側)に出すことで何とか収納を作れました。
f:id:naatantantan:20211018173800j:plain
しかしトイレが狭くなりすぎてもダメなので、作れた収納は90×90センチです。
90×90センチではお布団が入らないので、少し困ってます😫
収納作れただけましですけど💦

一階の部屋に布団等の収納を考えてる方は最低でもシングルの横幅100センチは確保した方がいいですよ!💦



以上が【Web内覧会】和室編です。

多少の後悔ポイントもありますが、当初の予定通りゴロゴロ寛いだり、洗濯物の一時的な置き場に出来たり、そして子供のお世話部屋にも出来そうなので、和室作って良かったなと感じてます😊

収納のサイズに関しては、これから建てられる方は是非考えてみてほしいです!!



ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【入居後Web内覧会】ダイニング編【満足ポイント】【後悔ポイント】【商品レビュー】

今回は【入居後Web内覧会】として、ダイニング編です。
前回に続き、【満足ポイント】【後悔ポイント】に加え、実際に買った購入品のレビューも含め書いていきたいと思います。



それではスタートです。



キッチン横のダイニングです。
f:id:naatantantan:20211018080900j:plain
我が家のLDKはL字になっております。



ダイニングには6人掛けのダイニングテーブルを設置しました。
f:id:naatantantan:20211018080951j:plain
キッチンにテーブルの横付けも考えましたが、キッチンへの動きやすさ各席からのテレビの見やすさを考慮しますと、このような配置となりました。

ダイニングテーブルセットも楽天で買いました。
プライベートゾーンはネットで買った安いものばかりです!
塵も積もれば山となるで節約頑張ってます🥺

「ダイニングテーブル 6人 セラミック 大理石」で検索して、出てきた商品の中で一番気に入ったのがこちらになります💡
まだ夫婦二人で生活していますが、将来的な家族計画や、人を招いたときのことを考えると6人掛けテーブルを置きたい♡
また大理石調は色んなカラーが入っているので汚れが目立たないですし、周りのインテリアとの調和もとりやすいいい♡
毎日気兼ねなく使えることを考えると、熱や水に強いセラミック素材がいい♡ということでこのような検索ワードで検索しました!!


3週間ほど使った感想としては、見立て通り汚れが目立たず、使い勝手も良く、高見えもするので、お値段以上の価値もあるかなと思いました。

しかし組み立て家具でかつ重量もあるものなので、男手が少ない家やDIYが苦手な方には向かないと思います。
←これが組み立て家具の最大のデメリットですね💦

またこちらの椅子の脚の形状上、先端部が床を傷付けやすいので、ダイニングにはクリアマットをひいています。
これがクリアマットひいた画像ですが、あまり気にならないですよね😊?
f:id:naatantantan:20211018082728j:plain
ラグとも悩みましたが、清掃等のメンテナンス性を考えてクリアマットを選択しました。
こちらも楽天購入品ですw
スーパーセールやお買い物リレーの時にまとめて買ってます!


何か溢しても拭き取りやすく、サイズカットも容易、またクリアなので室内のイメージを損ねないので、かねがね気に入ってますが、配送時の丸まった癖が中々取れないのが-☆です。

あとクリアマットをひく際には床をしっかり掃除してからにしないと、クリアマットをひいてるのに汚ならしい感じになるので注意が必要です。
←そんなスボラな人は私くらいかと思いますが、念のため…



ダイニングとしてはかねがね満足してます。


「キッチンをアイランドにしたい!」「6人掛けテーブルを置きたい!」という観点から、当初の図面からダイニング部分のでっぱりをハーフユニット分伸ばしたのが幸いし、ダイニング・キッチンとして非常に使いやすくなってます🤗

家作りで間取りを決める際にどこの部屋でもそうですが、使いたい家具のサイズ等ある場合はハウスメーカーに事前にその旨伝えて、問題なく収まるか確認してもらうのが【満足ポイントをあげる近道】だと思います✨✨



ダイニングの【後悔ポイント】としてはプチ後悔レベルですが、窓です。

ダイニングの窓はこのようになってます。
f:id:naatantantan:20211018104224j:plain
右側の細長い窓【K腰高窓】がやっかいでして💦

K腰高窓は、セキスイハイムの窓の中でもリーズナブルなのに、家の外観をお洒落に出来るアクセントにもいい素敵な窓なのですが、お洒落な形の窓故カーテンが金食い虫なんです😱

通常このような形状の窓にはロールカーテンやシェードカーテンを付けるお家が多いのではないかと思います。
ハイムのインテリア担当さんにもロールカーテンやシェードカーテンを提案されました。
我が家も当初はそうするつもりでした。

しかしロールカーテンやシェードカーテンはプレーンカーテンと比べ高い!!

ということで我が家は妥協してプレーンカーテンにしました。
シェードカーテンとプレーンカーテンでは10万円程費用がちがったので💦

お洒落な形の窓をつける際にはカーテン代も考慮の上検討したほうがいいと思います💡
それかやはりこういった窓は家のアクセントになって素敵なので、霞みガラスにしてカーテン不使用にするのもありですね✨




以上が【入居後Web内覧会】のダイニング編でした。
これから建てられる方、インテリアどうしようか悩んでる方等の参考になれば幸いです😊



ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【入居後Web内覧会】キッチン編【満足ポイント】【後悔ポイント】【商品レビュー】

今回は【入居後Web内覧会】として、キッチン編です。
前回に続き、【満足ポイント】【後悔ポイント】に加え、購入品のレビューも含め書いていきたいと思います。




それではスタートです。




キッチンをリビング側から見るとこのようになってます。
我が家のLDKはL字になっていて、リビングとキッチンが直線上に、そしてキッチンの横にダイニングがあるような配置になってます。
(右端に邪魔な柱があるのはセキスイハイムの仕様なのでしょうがないです。
この柱、【Cレン工法】で抜けますが60万円程料金がかかるということで断念した経緯があります。)
f:id:naatantantan:20211020092746j:plain
レンジ横に壁はありますが、アイランド型にできたことがキッチンの一番の【満足ポイント】になります。
キッチン周りを回れるアイランド型は家事動線的にかなり楽です。

ちなみに我が家が採用した【ハイム工場品のラクシーナ】をアイランド型にするためには、排気ダクトを抜くためにレンジ横にキッチンパネルの壁(緑丸)とその横に少し垂れ壁(赤丸)が必要になります。
f:id:naatantantan:20211020093028j:plain
普通のアイランドにするためには、ハイム工場品ではない通常のPanasonic【Lクラス】にする必要がありました。
Lクラスにし、アイランドや御影石等好きにカスタマイズすると200万円くらい上がると言われたので、この【ハイム工場品:ラクシーナ】で妥協することとしました。

当初は垂れ壁ダサいなと思ってましたが、広い空間でパッとみたときには垂れ壁の存在もそんなに気になりません。

またレンジ横のキッチンパネル壁邪魔だなとも思ってましたが、壁があるおかげで色んなリモコンを設置出来ましたし、IHなのでそもそも油汚れもあまり飛ばないとは思いますがキッチンパネルの壁のおかげでキッチン周りのクロスが汚れなくて済みそうなので、結果的には良かったかなと思ってます。
f:id:naatantantan:20211020093715j:plain



LDKの照明は基本ダウンライトですが、キッチンの一部だけアクセントのためペンダントライトを取り入れました。
f:id:naatantantan:20211018075338j:plain
これは楽天で購入しました。
ペンダントライトを色んな店に見に行ったのですが、意外に店頭には種類も少なく、気に入るものを探すのが大変だったので、ネット通販を利用しましたが、種類豊富で選ぶのが楽しかったです😚
選んだのはこちら💡


こちらの商品を選んだ決め手の一つがコードの長さを選べることでした。
つけた時に自分でコードの長さの調整をしなくて済むので、見た目も綺麗で満足してます😊(まだ配送時のクセでコードがヨレヨレですがw)
コードの長さはレンジフードの高さに合わせ50センチとしました💡
f:id:naatantantan:20211018080540j:plain
こちらのペンダントライトを選んだもう一つの理由が、ペンダントライトのサイズです。
2つのシーリングの間が50センチありましたので、それを考慮し、大きすぎず小さすぎない幅25センチのペンダントライトを選びました。
中々いいかんじに収まり気に入ってます💓



パントリーのドアをつけるか悩んでいましたが、我が家の場合つけて正解でした!【プチ満足ポイント】ですね。
f:id:naatantantan:20211018094455j:plain
ブログやインスタ等見てますと、ドアは一枚数万円するので、パントリーのドアをなくした方ドアをなくし自分で突っ張り棒で目隠しカーテン付けられる方ドアをなくしお洒落なアーチ型にしてもらう方など色んな節約アイデアをお見掛けしました💡
我が家もそれに習い、ドアをなくす方向でいましたが、母から「来客時にドアあるとサッと隠せるから絶対あったほうがいい!」「ドアがあったほうが子供がいたずらしにくいから絶対あったほうがいい!」と強くドアを付けるように言われたので、ドアを渋々付けた経緯がありますw

私に整理整頓能力がないと言うことも大いにありますが、確かにドアないとパントリー内のごちゃごちゃ感で生活感出ちゃいますよね💦こんな感じに。
f:id:naatantantan:20211018094613j:plain
あまりにもみっともなかったので、モザイクかけましたw
モザイクのせいで写真では雰囲気伝わらないかもですが💦

我が家の場合は、ダイニングとキッチン・パントリーの位置的に、ダイニングからパントリーが丸見えになるので、特にドアがあって良かったなと思いました。
(ダイニングから見ると、ちょうど写真のような見え方になります。)

しかし、位置的にパントリーが見えにくいお家の方はドア必要ないと思います!!
実際普段は、使い勝手の面からパントリーのドア開けっ放しなのでw



キッチンは他にも「トリプルワイドIH」「パントリー」「センサー水洗」等使いやすいようにオプションを入れたのでかねがね満足しています。
キッチンの仕様で唯一の不満はビルトインの食洗機です。深型を採用しましたが、これが非常に使いにくい💦
旧家では据え置き型のPanasonicの食洗機を使ってましたが、断然そっちのほうが容量・洗浄時間共に優れてます😫
クビにしたいですが、ビルトインで外せないため、なんとか上手いこと使えるように試行錯誤したいと思います💦

参考までに我が家のキッチンの仕様はこちら。
naatantantan.hatenablog.com



ビルトインの食洗機にも不満がありますが、キッチンではあと2つほど【後悔ポイント】が😫



【後悔ポイントその①】
キッチン背面収納の上部がオープンになっていて、普段遣いには非常に便利でいいのですが、その反面色んなものを無造作に置いた結果生活感が出すぎて、人が来たときに若干きまずいです…。
f:id:naatantantan:20211018084420j:plain
写真ではモザイクかけて誤魔化してますがw
カーテンでもつけて目隠しでもしようかと企んでますが、2500mmと幅が長すぎて突っ張り棒では対応できないんですよね、、
どなたかこのキッチン背面収納タイプ使ってていいアイデアあったら教えてください🤣


【後悔ポイント②】
少し前のブログでも書きましたが、床下収納の位置を失敗しました💦
f:id:naatantantan:20211018092634j:plain
分かりますかね?カップボードの下部にあるゴミ箱の引き出し収納と、床下収納の位置が被ってます💦

ゴミ箱の引き出し収納を引き出すと…
f:id:naatantantan:20211018092751j:plain
こんなかんじで干渉します💦
干渉すると真っ直ぐ引き出せないですし、仕舞うときも真っ直ぐ動かないので、カップボード内部にゴミ箱のラックがガンガン当たり、イライラしますし、カップボード内部が傷付きます😫
ゴミ箱は毎日何度も何度も使うのでこれはストレスやばいです💦

夫に泣きついたら、DIYが比較的得意なので、ゴミ箱の収納部分のサイドと奥にこんな緩衝材のレールっぽいのをつけることで解決しました💡
f:id:naatantantan:20211018093434j:plain
これがあることによってサッと出し入れでき、ストレスがなくなりました✨感謝です!
f:id:naatantantan:20211018093521j:plain
我が家のように干渉して困っている方いれば、是非お試しください😊

でも一番いい解決策は、当たり前ですが、設計の段階で「ゴミ箱収納」と「床下収納」の位置をずらすことです!!
我が家の場合、キッチンのカップボードはPanasonicショールームPanasonicのお姉さんと、家全体の打ち合わせはセキスイハイムの営業マンとそれぞれ別々に行ったので、そこの干渉に誰も気付けませんでした💦



以上が入居後のキッチンのWeb内覧会と住んでみた感想です😊
キッチンは毎日使うところなので、使いやすくまた何かカスタムしたらご報告していきたいと思います🎵



ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【入居後Web内覧会】リビング編☆カーテンのスマート化【満足ポイント】【後悔ポイント】

【入居後Web内覧会】リビング編です。



リビング編は【満足ポイント】【後悔ポイント】に加え、購入したインテリアや、カーテンをスマート化しましたのでそのレビューを含め行いたいと思います。


それではスタート!

玄関ホールのダークウォルナットのドアを開けるとLDKが広がってます。
f:id:naatantantan:20211016153305j:plain
少し見切れてますが、LDKへのドアは2500mmのハイ天井にあわせハイドアにしてます。
和室へのドアは、和室が6畳がとそこまで広くないこと、和室は落ち着いた雰囲気にしたいこともあり、普通のドアの高さにしました。


リビングから玄関方面を見た画像です。
f:id:naatantantan:20211016144913j:plain


L字の3人掛けのブルーの革のソファー(地元の家具屋でオーダー)に、無印良品のビーズクッションを2つ配置してみました。
革の保護のため、普段はソファーの上にクッションひいてます。来客時はクッション外しますが、普段の生活といった意味でありの状態の写真を取ってみました💡
大理石のテーブルはソファーと同じく地元の家具屋で買いました。大理石は模様的に生活傷も分かりにくいですし、色んなカラーが入ってるのでインテリアの調和にいいですね✨
f:id:naatantantan:20211016145304j:plain
f:id:naatantantan:20211018090621j:plain
革のソファーとビーズクッションの色が似てるのでいい感じだと自画自賛しております🤭【満足ポイント】ですね!
ヨギボーは高かったので諦めました。そのお金で2つビーズクッションを買いました。
これで一応リビングで5人寛げます。
無印良品のビーズクッションは1万円という低価格ながら中々気持ちいいし、座ったり寝転んだりオットマンにしたりと使い勝手もいいので、もう一つ買ってMAX6人までリビングで対応できるようにしようかとも企んでます🤔


リビングの時計は楽天で購入しました💡
f:id:naatantantan:20211016145734j:plain
実物が見えないので、ちょっと不安でしたが、レビュー数が多く評価が高かったのと、街中で中々お洒落な時計が見付からなかったので、思いきって購入してみました。(←思い切る程高くありませんがw)


3色から選べ、【ブラウン】を購入しましたが、ドアや、テレビボードとかの色とマッチしてていい感じじゃないでしょうか😊?
f:id:naatantantan:20211018090447j:plain
うん、色合いも雰囲気もバッチリですね✨✨←自画自賛w
若干手にとったときは木の部分に安っぽい印象を受けなくもなかったですが、掛け時計は高いところにつけるので、付けてしまえば全く気になりません!
寧ろ値段の割に高見えするし、デザイン性もgoodで気に入ってます💓


しかしここで【プチ後悔ポイント】が💦


なんか時計の位置低くないですか?
f:id:naatantantan:20211016152830j:plain
角度を変えて見てみると…うん、やっぱ少し低い。
実はこれはしょうがなかったんです。
この高さにしか壁に木材が入ってなくて、ここより上部は全て石膏ボードなんです😫
2500mmのハイ天井&ハイドアにしたため、上部の空間が広くなり、なんとなく時計が下のほうにある印象になってしまいました。
ハイ天井&ハイドアについては、この時計の位置の件以外は気に入ってるので、【プチ後悔ポイント】ですかね。



あともう一つのリビングの【満足ポイント】ですが、これはハイムの仕様ではありませんが、カーテンをスマート化したことです💡
動画は開き始めを取り損ねたので、少しカッコ悪いですがw
こんな感じで時間と光センサーで自動でカーテンが開閉されます。
最初はカーテンなんて自分で開け閉めすればいいと思ってましたが、あるとないとでは毎日の楽さが全然違います✨✨

www.youtube.com

使ったアイテムはこちらです。
【Switch Bot W0701600-GH-UW Switchbot カーテン(角型レール対応) ホワイト】
つけて、スマホのアプリ入れるだけなので、そんなに難しい設定も必要なく、楽な生活が手に入るのでお薦めです🎵
f:id:naatantantan:20211016165204j:plain



以上で【入居後Web内覧会】リビング編を終わります。
これからも住みやすいようにどんどんカスタマイズしていきますので、また何かしましたらご報告しますね😊


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村