セキスイハイムのSPSスマートパワーステーションで夢のマイホーム計画中♡

セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡

浪費家妻と優夫の30代共働き夫婦の家作り、新居での日々の生活、2021年に誕生した長男の育児等を記録していきます。

まさかの夏のボーナス!!改めてボーナスの存在について考える

おはようございます、なぁです。



夏のボーナスが支給されました。



このご時世ボーナスが貰えるだけでも有難いのかもしれませんが、実際のボーナス査定は会社で規定されているボーナス評価基準よりワンランク下げられてました😱


規定されていたボーナス評価より、実際のボーナス査定がワンランク下がったのはなぜ??


このボーナス評価の規定のページをよく見ると、小さく「※会社の業績により比率が変わることもあります」と…。

サプリとかのTVショッピングの「※ただし個人差があります」「※個人の感想です」みたい💦


入社して10年こんなことは初めです。


ボーナス査定ワンランク下がって下がった額は10万円程ですが、腹立ちますし、ボーナス当てにしてお買い物とか支払いを計画していたら痛い目に遭うところでした💦

やはりボーナスは月給と違い、水物なので、ローンのボーナス支払いとかボーナスを当てにした家計は結構危険かもしれないと思った瞬間でした。



先日ニュースでも見ましたが、共働き世帯が年々増加してるみたいですね。
内閣府の「令和2年度版男女共同参画白書」によると、令和元年度では、共働き世帯は1,245万世帯、専業主婦世帯は582万世帯に。


私達夫婦も共働き世帯です。そして夫婦どちらとも年収に対するボーナスの割合が3割程あります。

これが多いのか少ないのか分からなかったので調べてみました!

年収に占めるボーナスの割合は、年収が多い人ほど高くなる傾向にあるようです。 年収300万円以下ではボーナスの割合は10%未満ですが、500万円以上になると10%を上回り、年収1000万~1500万円ではボーナスの割合が約20%となるようです。
f:id:naatantantan:20210701195420p:plain
出典:転職Hacks
最新!ボーナスの平均と実態|月給何ヵ月分?民間企業・公務員|転職Hacks
夫婦揃って同年収の人達の平均よりボーナスの割合が高いなんて、めちゃめちゃ危険な家計じゃないですか😱知らなかった…。


危険な家計ということが改めて判明したので、これからもボーナスは当てにしない家計管理をしていきたいと改めて決意を持ちました!!

とりあえず今年の夏のボーナスは全く手を付けないで全額貯金します💦←ビビりw



ちなみについでに共働き家庭のお金事情に関して色々調べました。
総務省「家計調査報告(家計収支編)2020年度」から、二人以上の世帯のうち勤労者世帯(うち世帯主が60歳未満)の結果によると、このような収支のようです。
f:id:naatantantan:20210702083937j:plain

月当たりの「貯蓄純増」は、共働き世帯225,115円、「金融資産純増」は共働き世帯227,309円(1年で約272万円)とのこと。

え?まじですか??皆さんちゃんと貯めてらっしゃいますね💦すごい💦
私達も頑張らないと🤣💦

でも節約ばかり気にしてても息苦しいと思うので、適度に節約して、生活を楽しんで送っていきたいと思います!!



ボーナス時期だったので、ボーナスにまつわるお金のあれこれを考え書いてみましたが、いかがでしたでしょうか?

ワンランクボーナス査定下がったのはショックでしたが、私達夫婦は収支を見直すいい機会になりました。

家庭によって家計は様々でしょうから、それぞれの家庭でそれぞれが素敵な暮しが出来るといいですね😊


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村