セキスイハイムのSPSスマートパワーステーションで夢のマイホーム計画中♡

セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡

浪費家妻と優夫の30代共働き夫婦の家作り、新居での日々の生活、2021年に誕生した長男の育児等を記録していきます。

共働き世帯の付けて良かった住宅設備・付ければ良かった設備

こんにちは、なぁです。

 

 

 

育休から仕事復帰して2週間が経ちました。

朝晩が死ぬほど忙しくて、ブログを書く気力がありませんでした😂

訪問してくれた方々ありがとうございます!

 

 

仕事復帰後の平日の一日のタイムスケジュールはだいたいこんなかんじです。

 

5時:起床&朝ごはん・お弁当作り

6時:子供に朝ごはん食べさせながら、自分も食べる

6時半:自分の身支度整える

7時:実家へ子供預け、出勤

(仕事。仕事が息抜きですw)

19時~半:帰宅。じじばばに子供の夕ごはんとお風呂を済ませてもらってるので、寝かし付け行う

20時:夕ごはんつくる

20時半:夕ごはん食べる

21時:洗い物。ほぼ食洗機任せ!

21時半:お風呂

22時半:洗濯機回す

23時:明日の仕事の準備や保育園準備

23時半:洗濯物干す

24時:就寝

 

実家が近いので、じじばばに助けてもらってても中々忙しいです。

世の中のお父さんお母さん、本当に尊敬します😂

 

 

 

今回は実際に職場復帰して感じた共働き子育て世帯にとって、付けて良かった住宅設備、付ければ良かった住宅設備について書きたいと思います。

 

 

【付けて良かった住宅設備】

・食洗機:必要度◎

我が家はPanasonicラクシーナキッチンにビルトインで深型タイプを入れています。

時短になるので、共働き子育て世帯ではなく、全世帯の方にお勧めのものです。

こんなかんじで食器の量やサイズによりますが、~5人分くらい入ります。

(この写真は4人分ですが。)

本音を言うと、同じPanasonicのものでも、ビルトインのではなく、賃貸時代使っていた置き型の食洗機のほうが食器類を入れやすく使いやすかったですw

しかし、置き型は場所を取りますし、我が家のキッチンですと見た目的にも美しくないので、トータル的にはこのビルトインで正解です。

 

 

・浴室乾燥:必要度○

浴室乾燥は毎日使っているわけではありませんが、あって助かっています。

我が家では夏の冷房ガンガンの時期だけ使っています。

冷房をつけているときは室内干しでは一夜で厚手の物は乾きませんが、冷房なしor暖房つけているときは一夜でしっかり乾きます。(つまり暖房時期はかなり乾燥する家ですw)

我が家の縦型洗濯機でも乾燥は出来ますが、乾燥機にかけたくないものもあったりするので、一度自らの手で服をハンガー等にかけ、乾燥機で乾かしたいものだけを浴室乾燥に放り込みます。

(タオルしか乾燥機にかけたくないときは、洗濯機の乾燥にかけます。そっちのほうが速いので節電になりますし、ふわふわ仕上がります。)

 

ちなみにセキスイハイムの浴室は浴室乾燥のハンガーラックはどんなにお金を詰んでも一段しか付けられないので、後付けでもう一つ(赤丸)奥のほうに付けました。

 

 

・ホスクリーン フック型:必要度◎

天井に洗濯フックを取り外しできる設備のことです。

 

フックを外すとスッキリします。

 

洗濯物を干すときには、我が家はこんなかんじで使っています。

生活感溢れる画像で申し訳ないですが。

 

これはかなり便利な設備です。

家事動線的にも洗濯機のある脱衣所から近い和室に付けて良かったです。

 

 

・冷蔵庫2台置き:必要度◎

何度かブログに書いていますが、我が家は冷蔵庫2台置きです。

naatantantan.hatenablog.com

naatantantan.hatenablog.com

普通に大きな冷蔵庫を2台w

共働きであまり時間がないので、冷凍食品だけでなく、野菜や肉等は使いやすいように切ったり小分けしたり下味付けたりして冷凍しています。

また離乳食の冷凍ストックも結構場所を取るので、冷蔵庫2つあるおかげで冷凍スペースがたくさんあり良かったなと思います。

 

また冷蔵庫2台持ちにしたおかげで冷蔵室や野菜室も2倍あるので、作り置きやミールキット、常温保存の物等の保存保管場所としても助かっています。

時短のためミールキットも試し中なので、こちらもまた後日書きます!

 

 

 

【付ければ良かった住宅設備】

・ダブル洗面:必要度○

朝の出勤までの時間はかなりドタバタします。何故か夫と洗面台を使うタイミングが被ることが多くて…。

我が家の洗面台は130センチ程あり大人が横並びで立てるので特段狭いわけではありませんが、朝の洗面台渋滞回避のため、ダブル洗面にすれば良かったとプチ後悔しています。

 

ダブル洗面には2つの方法があるようです。

ボウルを2つ用いる方法(上段)と、ワイドタイプのボウルを用いる方法(下段)

[参照:ダブル洗面で朝の渋滞緩和 住まいのスタイリングアイデア|サンワカンパニー]

ホテルみたいでかっこいいですね。

スペース的にダブル洗面いける方は、ダブル洗面にしといて損はないと思います!!

個人的な感覚としてはトイレを2つつけるくらいのかんじです。

 

 

宅配ボックス:必要度○

我が家は宅配ボックスを付けませんでした。門柱一体型の物を検討したこともありましたが、どうしてもボックス部分がでっぱるので、見た目的に好きになれなかったです。

またボックスのサイズがあまり大きくないので、ボックスに入らない郵便物も多いように感じられ、導入に踏み切れなかったです。

しかし共働きで家を空ける時間が増えてくると、あれば絶対便利ですよね。

置き型の簡易の宅配ボックスでも裏口に設置しようかと思ってます。

 

 

 

以上が、最近感じた付けて良かった・付ければ良かった住宅設備です。

今後家を建てられる方、共働き世帯の参考になれば幸いです😊

 

 

 

ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村