セキスイハイムのSPSスマートパワーステーションで夢のマイホーム計画中♡

セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡

浪費家妻と優夫の30代共働き夫婦の家作り、新居での日々の生活、2021年に誕生した長男の育児等を記録していきます。

【ワンオペお風呂】広い浴室・脱衣所で良かった【バスアイテム商品レビュー】

こんにちは、なぁです。


最近暖かくなってきましたね✨
産育休中の私のもっぱらの癒しは大好きなスイーツの新作を手当たり次第楽しむこととなっておりますw

最近だとスタバのさくらフラペチーノ(特に真ん中のカシスの)と、ミスドのさくらドーナツが気に入りました♡
f:id:naatantantan:20220302091159j:plain
春を感じますね😊




さて、今回は新居で取り入れて良かったもの第2段です💡

前回も色々書かせて頂きました。
naatantantan.hatenablog.com


今現在、取り入れて良かったと思うものは【広くとった浴室と脱衣所】です。



我が家の浴室、脱衣所の仕様はこのようになってます。
f:id:naatantantan:20220302120840j:plain

詳しくはこちらをどうぞ。
naatantantan.hatenablog.com
家の打ち合わせをしていた頃はまだ子供もおらず、「家族でお風呂入るなら広いお風呂がいいなー」と漠然と広いお風呂を望み、1.5坪タイプの広めの浴室と3畳程の脱衣所を設けました。


前回ブログを書いたときは新生児だったのでキッチンのシンクで沐浴をしていましたが、現在3ヶ月と成長したので大人と同じお風呂に入っています。
f:id:naatantantan:20220302123618j:plain
f:id:naatantantan:20220302125130j:plain
完全に子供仕様のお風呂となりましたw

乳児をお風呂に入れるというのは想像以上に場所をとりましたので、この「広めの浴室・脱衣所」という選択は正解でした。

特に平日はワンオペでお風呂に入れるので、準備万端にして入らないといけないので、場所が必要です。



では実際に3ヶ月の子供をお風呂に入れるときの様子をご紹介します。


ワンオペで子供をお風呂入れるときはだいたいこのような流れです。

夕寝を終えた17時前後に軽く授乳をし、30分くらい遊んだあとにお風呂に入れます。

まず私が先にお風呂に入り、頭・体を洗います。
その間は、子供に脱衣所で待機してもらいます。
f:id:naatantantan:20220302100444j:plain
右手前のジムで遊んで待ってもらいます。
お風呂から上がったときに直ぐに服を着せられるように右上のように、予めパジャマをセットしておきます。
また子供のお風呂上がったあとのスキンケアセット・タオルは直ぐに浴室内に持ち込めるように、浴室のドアの手前に置いておきます。

私が頭・体を洗い終わったら、顔だけサっとスキンケアをし、浴室内を子供を迎え入れる仕様にして、脱衣所で待たせていた子供を迎えにいき、お風呂に入れます。
f:id:naatantantan:20220302101108j:plain
私の膝の上に乗せて洗ってもいいのですが、寝かせて洗ったほうが両手使えて楽・安全なので、リクライニングチェアタイプの入浴補助具(右上)を使っています。
右手前には浴槽から出た子供を拭きあげスキンケアするための台をタオルをひいて予め用意しておきます。

お風呂から出たら、暖かい浴室内で用意しておいたピンクの台の上に子供を寝かせスキンケアを行い、最後に脱衣所で服を着せて完了です。

再びジムで遊ばせている間に、隣の洗面所で自分の髪を乾かし、体のスキンケアをし、服を着て自分のお風呂も完了です。



ワンオペでお風呂を入れるとなると、こんな感じで事前準備が大切となってくるので、その分広い場所が必要になります。

我が家は以前書きましたが、お風呂は高いグレードのものにしていません。

高いグレードにすると20万円程価格が高くなるので、お風呂のグレードは標準にし、代わりに1.5坪タイプと浴室を大きくし、浴室乾燥や断熱材蓋といった最低限のオプションのみを付けることとしました。




ちなみに使用している各入浴補助具の実際に使ってみてのレビューです。


【リッチェル ふかふかベビーバスプラス】
新生児のときに沐浴で使ってました。
ベビーバスの真ん中にある滑り止めストッパーが空気入れになっていて一見便利のように見え買いました。
しかし実際使ってみると、真ん中のストッパーが邪魔でお股付近を洗いにくいではないですか💦
結局ストッパーを跨がせて使うことなく、片側に寄せて使っていました。
f:id:naatantantan:20220302141009j:plain



【リッチェル ひんやりしないおふろマットR】
これは大変いいです!ひんやりしないので、赤ちゃん嫌がりませんし、写真のように体洗うときに使うことも出来ますし、私のようにスキンケアのときに使用することが出来ます。
捨てるときも砕けば一般ごみとして出せそうなのもgood。



【Summer ソフトバスチェア】
これ大好きです!
まず赤ちゃん乗せてもひんやりしない!
メッシュ地のシートカバーは水捌け良く、外して洗濯機で丸洗い出来る!
赤ちゃんも洗いやすいです!
赤ちゃん自身も座りやすいのかニッコリ笑顔になります♪
f:id:naatantantan:20220302140909j:plain

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ベビー ソフトバスチェア【ナチュラルリビング】
価格:3280円(税込、送料別) (2022/3/2時点)



【スイマーバ】
首浮き輪です。
使うととても楽しそうにしてくれますし、何より子供を手で支えてお風呂入っていると急に動かれヒヤッとすることもありますので、これがあると便利&安心です。もちろんこれあってもちゃんと見てないといけませんが。
全身運動となり、体力を使ってくれるのでよく寝てくれますし、また脳の発達にも繋がるようです♡
f:id:naatantantan:20220302125758j:plain



家を建てられる方は、私達もそうでしたが、まだ家族計画が不透明な方も多いと思いますので、見てくださった方の何かしらの参考になれば幸いです😊


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村