セキスイハイムのSPSスマートパワーステーションで夢のマイホーム計画中♡

セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡

浪費家妻と優夫の30代共働き夫婦の家作り、新居での日々の生活、2021年に誕生した長男の育児等を記録していきます。

最終仕様変更前の打ち合わせ:車輪止めをつけるのを企む

こんにちは、なぁです。
最終仕様確認の前に、色々検討し、更に改善を目論んでいます。

蓄電池を付けるか付けないかの最終ジャッジの話は前回書かせて頂きました。
naatantantan.hatenablog.com



他に検討した項目の一つに「車輪止めを付けるか付けないか」があります。


前々からご紹介してます通り、我が家の駐車場はRC擁壁で囲まれております

この駐車場・スロープ等を作るのに造成費1000万円以上を計上しております😱
なので駐車の際に万が一ミスをして、この大切なRC擁壁に損傷を与えてしまったら大変だと思い、「車輪止め」を検討しております。


また余談になりますが、スロープを作るにあたってスロープ勾配は最低でも1/8にしたかったので、1/8になるように自分で計算してエクステリア担当さんにそのように提案したという経緯があります。

当初提案して頂いていたスロープは勾配1/6.2~5.5くらいとスロープが急でした。ちなみに駐車場勾配は2.02%でした。

殴り書きで汚い(笑)ですが、こんな感じに様々なパターンでシュミレーションし、1/8勾配にするためにはどうすればいいのか考えました。
高さと長さが分かれば簡単に計算できます。

考えた結果、駐車場勾配を3.3%と少しだけ急にすることでスロープの立ち上がり部分の高さを5cm高くすることができ、且つ階段の形をストレートに変更することでスロープ部分を長くすることができスロープ勾配1/8を達成できたという、私肝煎りのスロープです(笑)

スロープにかける情熱は過去の記事で書いてますので、宜しければご覧ください。
naatantantan.hatenablog.com
naatantantan.hatenablog.com


なのでスロープ・駐車場にかかる費用もですが、スロープへの思い入れも強いので、運転ミスでこれらに損傷を与えるわけにはいきません(笑)

夫婦共々運転には自信がありますがいずれ歳をとり運転能力も落ちますし、斜め前に住む私の両親はもう60代、また友人が家に遊びに来たときに心配なく駐車してもらうには車輪止めがあったほうがいいかなと思い、安全のため「車輪止め」を設置することにしました。



ハイムのエクステリア担当さんに聞きますと、「車輪止めは一つ9000円でつけられます」とのこと。
4台分の駐車スペースを作ってますが、一番右側は玄関へのアプローチも兼ねていますので、一番右を除く3台分に車輪止めを付けてもらうことにしました。
9000円×3台で27000円ですね。


ちなみにDIYで車輪止めを設置することも可能のようです。
ちょっと調べただけでもやり方がたくさん出てきました。
だいたいホームセンターやネットショッピングで車輪止め一つ1000~2000円で買えるようですね。この他にも固定するためのアンカーや接着剤等何かしらいるようですが、それらも1000円~6000円くらいのようです。


3台分をハイムに依頼すると27000円DIYすると7000円~15000円くらいと金額だけみると差は1~2万円ですし、めんどくさがり屋の私なんかはまとめてハイムのエクステリアにそのままお任せしてもいいかなと気になってきます。

エクステリアはまだ変更がきくので、DIY担当の夫(笑)とよく話し合ってどうするか決めたいと思います。

とりあえず車輪止めを付けることだけは決定しました。

家族や担当さんとたくさん話し合って建てる大切な家。安全に、快適に生活できるように最後まで色々考えていきたいです。



「このハウスメーカーで建てたい」「こんな家・間取りで建てたい」というイメージがまだあまりない方はこういった比較サイトもご参考に😊
複数の会社で比較することで相場が掴めてきたり、より素敵な間取りが見つかると思います✨


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村