セキスイハイムのSPSスマートパワーステーションで夢のマイホーム計画中♡

セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡

浪費家妻と優夫の30代共働き夫婦の家作り、新居での日々の生活、2021年に誕生した長男の育児等を記録していきます。

最終仕様:脱衣場・洗面所・お風呂

続きまして、お風呂、脱衣場、洗面所の最終仕様です。


間取りはこんなかんじです。

お風呂・脱衣場・洗面所は他人にはあまり見えないところなので、使いやすさの妥協はしませんでしたが、お金はあまりかけていません。

一番拘ったところは脱衣場と洗面所を分けたことです。
お客さんが来たとき、子供ができ子供が年頃になったときのことを考えると、やはり別々にしたほうが生活しやすいと考えました。



それでは各仕様についてご紹介します。
各項目の★はセレクトメニューです。


【お風呂】

☆エイジレス プラウド バス/スマート
☆サイズ1721:1.25坪と少し広めサイズ
☆マルチ浴槽:節水だけでなく、半身浴も出来ます!

☆三枚引戸

★浴室乾燥機:共働きで室内干しを良くするため必須
★断熱組みフタ

☆アクセント壁:ラインローズウッド
☆床:サンドブラウン


ちょうど色合い含めこんなかんじです。
スマートなので全面アクセント壁には出来ませんが、アクセント壁を濃い目にし、床を濃い目のカラーにしたことで、少しは高級感出たかな?

唯一気にくわないのはポッテリとした照明…

アドバンスやアドバンスSも考えましたが、アドバンスにすると20万円ほどあがるとのことですので、機能的には全く問題なさそうなスマートを選択!


ハイムのお風呂事情/各グレードの説明はこちらでもしていますので、あわせてどうぞ。
naatantantan.hatenablog.com


【脱衣場】

★可動棚0909
→脱衣収納は奥行き32cmしかなく、脱衣場は十分広いため、奥行きがもっとある可動棚をクローゼットとして入れることにしました。奥行き90cmです。

★昇降物干し
ホスクリーンより上げ下げ含め楽そうなので、脱衣場はこれを採用しました。

☆洗濯機の上のランドリー吊り戸棚の廃止
→あれば便利ですが、この横に大容量の0909の収納があるので、あってもなくてもどちらでも良い。寧ろ将来的に洗濯機+乾燥機と別々に設置したいので、洗濯機の上には何もないほうがいいということで、吊り戸棚は廃止しました。


【洗面所】

☆PC洗面220
☆キャビネット扉色:ソフトウォールナット
★ベースキャビネット:開き扉+引き出し
→みみっちいですが、値段は開き扉<<引き出しです。ケチって間の開き扉+引き出しタイプにしました(笑)
★トール収納:(右)幅150mm、(左)幅300mm開き扉
→こちらも同様、ケチって300mm収納は開き扉にしました。開き扉のほうが容量あるからいいんだもん…🤣


☆三面鏡
★タッチレス水栓

実は洗面台ですが、当初は一番お手頃価格のハイム品を選んでいました
それが今年の2-3月の仕様変更でハイム品の洗面台がなくなり、「Panasonic」と「LIXIL」の洗面台のみの取り扱いとなりました。
ハイム側の都合で選んでいた洗面台がなくなったので、差額なしでPanasonicの洗面台に変更できました🎵

またコロナ禍において、やはり衛生面を考えるとタッチレス水栓はあったほうがいいと思い、タッチレス水栓を採用!



冒頭に書きました通り、お風呂・脱衣場・洗面所は人からあまり見えないところなので、あまりお金はかけませんでしたが、住んでからをしっかりイメージしながら色々考えました😇



「このハウスメーカーで建てたい」「こんな家・間取りで建てたい」というイメージがまだあまりない方はこういった比較サイトもご参考に😊
複数の会社で比較することで相場が掴めてきたり、より素敵な間取りが見つかると思います✨


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

最終仕様:キッチン(ハイム工場品のPanasonicラクシーナ)

続きましてキッチンの最終仕様を紹介します♪


大まかな仕様はこのようになっています。
各項目の頭にある☆はオプション、◇は配置の項目です。


Panasonicラクシーナ(ハイム工場品)★
有機ガラスシンク(ラクするーシンク)
☆スラくるネット&ダストラック
☆スリムセンサー水洗
☆マルチワイドIH
☆ほっとくリーンフード
☆深型食洗機
◇アイランド型
◇キッチンと横並びにダイニング


ラクシーナの大まかな説明と各機能の紹介はこちらでしています。
naatantantan.hatenablog.com
ラクシーナを選んだ経緯としては「トリプルIH」を使いたかったからです。
トリプルIHを展示場で見た瞬間に、ガス火派の私でしたが、IHに鞍替えしたほどです!!

通常の3つ口コンロって一番奥使いにくくないですかね??腕が短い私だけ?それが三連になっているなんて最高と思ってしまいました🤭


と、こんなかんじで、「トリプルIH」にする気満々でしたが、Panasonicショールームを見て更に素敵な物を発見!!
それは「マルチワイドIH」です✨✨
なんと3つの鍋を三連で使える(トリプルIH)だけではなく、マルチワイドIHは通常のIHでは厳しい大きな鍋やオーバル型の鍋を使えたり、4つの鍋も同時使用できます💡


素晴らしすぎます🤣これ採用しました!!



先に紹介したブログにも書いていましたが、本当は御影石の天板を希望してました。しかし御影石の天板に出来るのはラクシーナではなくLクラスだけのようです。
ハイム工場品のラクシーナからLクラスにし、私の好きな仕様にするとなると1,169,800円あがるとのことでしたのでLクラスは諦めました。
が、利便性を考え、悩んでいた「スリムセンサー水洗+48,400円」をつけました。



あとキッチンで拘ったポイントとしては、アイランド型にしたことです。
こちらの記事に詳しく書いていますが、排気ダクトで天井が一部低くなることと横にパネルが立つことを許容すれば、ハイム工場品のラクシーナでも「アイランド型」は可能です!
ハイム工場品で、アイランド型を希望している方は諦めず担当さんに聞いてみてください♡
naatantantan.hatenablog.com



そしてまだ一度もブログに書いていませんでしたが、有機ガラスシンク(ラクするーシンク)」も惚れた設備です。
有機ガラスシンクはステンレスや人造大理石に比べ、汚れや傷だけでなく、水垢にも強いようです。掃除が苦手な私にとって最適っぽいです(笑)




また「スラくるネット&ダストラック」もかゆいところに手が届くいいオプションですね。
さすがPanasonic


出典:Panasonic


早くこの色々悩んで選んだキッチンを使いたいものです😇
また新居に移り住みましたら、使い心地等レビューします!


「このハウスメーカーで建てたい」「こんな家・間取りで建てたい」というイメージがまだあまりない方はこういった比較サイトをご参考に😊
複数の会社で比較することで相場が掴めてきたり、より素敵な間取りが見つかると思います✨


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

最終仕様:壁紙、フローリング大公開②

続きまして二階の壁紙とフローリングです。
こちらが二階の全体イメージ図です。


一階のクロス、フローリングはこちら
naatantantan.hatenablog.com


二階廊下とドア

【HDフローリング:ウォールナットD(ハイム標準)】×【ドア:WW白】
二階はワントーン落として更にシックにしました。
↓本当は一階に使った銘木調HDフローリングのウォールナット源平にしたかったのですが、2階も銘木調にすると5万以上上がるので諦め、標準のHDフローリングのウォールナットDにしました。

まぁ結果としてフローリングと階段の色が合うのでよしとします。
↓各居室へのドアは白にして、空間を広く見えるようにしました。トイレのドアだけは各居室と分けたかったのでDWダークウォルナット。



子供部屋と多目的室

【HDフローリング:メープルE(ハイム標準)】
2番目に明るい色です。子供部屋はやはり明るめのほうがいいかなと思い、明るめをチョイス。
多目的室は窓ありますが、北側で多少薄暗くなるかもしれないので、こちらも明るめをチョイス。

ドアやクローゼット等の建具は全てWW白を選択して空間を広く見えるようにしています。
子供部屋にはアクセントクロスなし。
↓多目的室にはアバロンブルーを窓がある壁に。


主寝室

【HDフローリング:ダークウォルナットD(ハイム標準)】×【西側アクセントクロス:RE51370(サンゲツ)】×【天井:アバロングレー(ハイム標準)】
ホテルライクなシックなかんじが好きなので全体的にトーンは暗めです✨壁の収納もDWダークウォルナットを選択してます。
↓サンゲツのアクセントクロスは夫に「布袋やんw」って言われたクロスです。確かに布袋さんのギターに似てなくもないけど、気にしません(笑)

↓落ち着いた部屋にしたかったので天井は大胆にもアバロングレーというグレー系の濃いめをセレクトしました。


主寝室のウォークインクローゼット

【WIC全面:シャーロットブルー】
綺麗なブルーのストライプです。
ロイヤルハワイアン的なかんじで同シリーズのシャーロットピンクも可愛いなと思いましたが、歳的に、またここは日本だぞと思い直しまして、ブルー系で少しだけ遊ぶことにしました。
お洋服選ぶのが楽しくなりそうですね♪


二階トイレ

【床:マーブルグレー】×【アクセントクロス:カティエネイビー(ハイム標準)】×【化粧パネル:DWダークウォルナット】
一階のトイレはカティエブラックに対して、こちら二階はカティエネイビーと微妙に変化をつけました。カティエシリーズは標準クロスなのにお洒落でいいですね♡
どっちのトイレのテイストが気に入るかなーと密かに楽しみにしています(笑)
一階のトイレはアラウーノ、二階はハイムの規定によりハイムのトイレなので、グレード的には一階の圧勝でしょうが、見た目はどうなるでしょうか🤭



いかがでしょうか🥺?
サンプルだけ見ても中々イメージが沸かなくて大変でしたが、ない頭を振り絞って頑張って選びました。
実際施工されるとイメージと違ったってことも出てきそうですが、夫婦でたくさん悩んで決めたので、引き渡しが楽しみです🎶



「このハウスメーカーで建てたい」「こんな家・間取りで建てたい」というイメージがまだあまりない方はこういった比較サイトもご参考に😊
複数の会社で比較することで相場が掴めてきたり、より素敵な間取りが見つかると思います✨


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

最終仕様:壁紙、フローリング大公開

最終仕様確認を経て、さまざまな仕様が決まりました。

ちょっとまだ微調整してます(笑)ので、とりあえずもう変更のない仕様から紹介していきます。



本日ご紹介しますのは、壁紙とフローリングと畳等のインテリアについてです。


トイレのクロスの色は反映されていませんが、イメージ的にはこんなかんじになります。
まず一階です。


アクセントも入れていない通常の壁と天井

【クラインホワイトⅡ(ハイム標準)】
シンプルな白ですが、適度な立体感もありお洒落だと思います。


玄関ホールのメインのアクセントクロス

【SGB-537(ELITIST)】
輸入ブランドクロスなので、サンゲツで取り扱っている通常のクロスの倍~のお値段のようです。
サンゲツのショールームに飾ってあり、一目惚れでした。
欲を言えばエコカラット貼りたかったのですが、施工面積が広すぎて何十万とかかるので断念しました。


玄関ホールフローリング

【グリッドHDフローリング ストーンW(ハイム標準)】
大理石調のフローリングは光沢感・高級感あり素敵でしたが、滑りそうなので辞めました。
こちらはソフトな質感です。

玄関たたきタイル(エタニティ マルチカラー)との組み合わせはこのようになります。↓


玄関入ってすぐにあるシューズクローク

【壁:リーゾローゼ(ハイム標準)】×【天井:ラナブルー(ハイム標準)】
大好きな靴を収納するシューズクロークは可愛くもあり上品にもしたかったので、このような組み合わせにしました♡

  • 「リーゾローゼ」は縦に波打つラメ入りの綺麗なクロスで、見る角度・光の入り方によってオフホワイト~ベージュに見えます。「リーゾシリーズ」はどれもラメ入りで見せる表情が変わる素敵なシリーズです。リーゾベージュはリーゾローゼよりもう少しベージュ感強めです。リーゾボルドーやリーゾブルーはもう少し色味が強く出ます。
  • 「ラナブルー」はティファニーブルーのような大人にも受け入れやすい綺麗な色です。

↓フローリングも合わせてのイメージはこんな感じです。


LDK、洗面所、パントリーのフローリング

【銘木調HDフローリング:バーチグレー】
銘木調HDフローリングは標準品のHDフローリングの一つ上のもので、今年の2-3月より新しく誕生しました。銘木調が素敵です。
LDK、洗面所、パントリーの計27畳をHDフローリングからこの銘木調HDフローリングにすると、+5万円ほどでした。

↓実物の色味はこんなかんじ。バーチグレーは②。①はドアの色:ウォールナットD。


リビングのTV裏のアクセントクロス

【RE51026(サンゲツ)】
インテリアのテーマカラーを「ダークブラウン」×「グレー」×「ホワイト」にしたので、テレビ裏のアクセントクロスはグレー系にしました。
横に広がるデザインなので空間が広く見えることも期待しての選択です。


ダイニングのTV裏(キッチンの壁まで続く)のアクセントクロス

【ジブルホワイト(ハイム標準)】
本当はもう少しデザインのあるものを選んでいましたが、キッチンボートの間からクロスが見えることを考えるとシンプルなものに落ち着きました。
凹凸のあるクロスで水回り等に映えそうです。本当は同じクロスを使うのは嫌でしたが、節約のためなるべく標準クロス使いたかったので、脱衣場でも使用してます。


和室

【窓のある壁:アバロンブルー(ハイム標準)】×【周りの壁:羽鳥(ハイム標準)】×【琉球畳:グレー】
LDK同様に和室も「ダークブラウン」×「グレー」×「ホワイト」がテーマですが、和室なのでもう少し落ち着きを出してみました。
↓写真右上から反時計回りで

  • 窓のある壁以外を落ち着いたベージュの「羽鳥」
  • 窓のある正面の壁はアクセントで「アバロンブルー」。アバロンシリーズはブラウン・グレーもありますが、どれも濃い目でアクセントクロスにぴったりです。
  • 「グレーの琉球畳」ですが、横・縦見る向きによって色が違って見えます。楽しみです♪


一階トイレ

【床:セラグレー】×【アクセントクロス:カティエブラック】
トイレはPanasonicアラウーノ、棚やドアはダークウォルナットと、落ち着いた色合いのトイレにしました。
この「カティエシリーズ」とっても素敵で、他にもネイビーがあります。トイレだけでなく、寝室とか落ち着いた雰囲気を出したいところに合いますね✨


階段

【ダークウォルナットD(側面は白バージョン)】
玄関フロアのフローリングが白系なので、そこと馴染むようにと側面が白タイプのものを選びました。
ダークウォルナットDは2階の廊下の色でもあります。


以上で一階の紹介を終わります。
長くなりましたので、二階は次の記事に書きます。

中々イメージ沸かず悩んで悩んで決めたクロスですが、こうやってみるとそれなりにまとまっているのかな?
出来上がりまでドキドキです🤣



「このハウスメーカーで建てたい」「こんな家・間取りで建てたい」というイメージがまだあまりない方はこういった比較サイトもご参考に😊
複数の会社で比較することで相場が掴めてきたり、より素敵な間取りが見つかると思います✨


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

ご報告:工事が始まりました♪いよいよ着工♪

まだ先週末の最終仕様確認のお話が全然書けていないですが、今日から工事が始まりました\(^^)/無事いいお天気で着工の日を迎えることができ嬉しい限りです✨✨


「めでたい」ってことで母が朝から鯛を出してきたりと一家揃ってお祭りモードです(笑)


夫共々、もちろん有給使って見学しました!


我が家は造成が大掛かりなので、ここからが長いですが(汗)
いよいよ家作りがリアルになったということで、感慨ひとしおです🤣


前々から書いてます通り2メートルくらいの高台にある土地なので、まずは土地の手前半分くらい(駐車場部分)の土を取り去り、そこに重機を入れ、家が建つ部分の基礎を作り、そこにユニットを入れ、そのあとまた駐車場部分の造成に入るという、大きく2回に分けて造成を行います。
↓こんな感じで重機が中に入りユニット組み立てます。
f:id:naatantantan:20210208210500j:plain



なので本日はまず手前のブロック塀を壊し、土を運び出す作業が始まりました💡
↓before
f:id:naatantantan:20210208170109j:plain
↓after
f:id:naatantantan:20210208165715j:plain

いよいよ家が建つという実感にわくわくが止まりません🤭


また工事の進捗とともに、仕様や金額、ローンについて書いていきますので、引き続きどうぞ宜しくお願いいたします_(..)_


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いします♡
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

最終仕様確認前:ウッドデッキ板の向き?タイルデッキもあり?

最終仕様確認前に今更ですがさらに新しい議題が浮かびあがりました(笑)


それはこのリビング前のウッドデッキについてです。

今提案されている商品はLIXILの「樹き楽」という人工木のウッドデッキです。

メンテナンス・耐久性の面から国内のウッドデッキは出荷ベースで見ると9割近くが人工木のウッドデッキのようです。


このウッドデッキについてですが、今更ですが思うところが2つほど出てきまして…🥺


①ウッドデッキの板の向きをどうするか?

↓ウッドデッキの板の向きは、南北(図面ですと上下)に走ってます。

↓対して、リビングの板の向きは東西(図面ですと左右)に走ってます。

これではリビングとウッドデッキに一体化をもたせ、リビングを広々と見せるには少し役不足な気がしますね🤔

↓しかしリビングの板の向きはこのように玄関からリビングに入ったときに、板が東西(左右)に走っているほうが広く見えると夫が主張するので、リビングの板の向きはこのままにしたいです。

となるとウッドデッキの板の向きを変えるしかない!
ウッドデッキを東西(左右)に走らせるとなると2.5間分の長い板が必要となり、特注となるようです。
ハイムエクステリア担当者さんよりメーカーさんに問い合わせしてもらったところこのような板の貼り方になるようです。

特注ということで、気になるお値段ですが、

なんと33350円安くなってます!!
素人の適当な予想ですが、長い板で貼ることによって板を留める箇所も減るのでその分安くなったのではないかなと思ってます。
リビングと一体感出せるだけでなく、安くなるなんて最高ですね!!



そしてもう一つの議題が、

②そもそもウッドデッキではなく、タイルデッキにしてはどうか


人工木(樹脂)デッキは自然木のものとは違い耐久性があるとはいえ、樹脂ですのでやはり雨風や紫外線によって経年劣化があります。屋外に設置するものなのでかなり条件に左右されるかとは思いますが、一般的には寿命は15年程と言われています。
20年もったとしても20年毎に43万円かかるのは少し厳しいです。
なるべくメンテナンスフリーをかかげて家作りをしてきました。エクステリアもなるべくメンテナンスフリーにしたいです。


そこで代替案として、「タイルデッキ」があります。
タイルデッキは、重たいものや鋭利なものを落とさない限り半永久的に使え、そして高級感もあります。

一方、タイルデッキのデメリットは一般的には下記の通りです。
設置費用が高い
・照り返しが強い
・濡れているときに滑りやすい
・ウッドデッキほど自由な形を作れない


さて、費用が高いと言われるタイルデッキのお値段はいくらかというと

526060円です。
つまり元の案のウッドデッキ(LIXIL 樹き楽ステージ2.5間7尺)と比べると、90480円UPとなります。


ウッドデッキのメンテナンス費用を考えると、タイルデッキもありな気がしてきました💡



まとめると、こうなります。

ウッドデッキならリビングの板と向きを揃えた
LIXIL樹き楽ステージ横貼り特注:402330円(原案から-33350円)

メンテナンス費用を考慮したら
☆LIXIL300角タイル:526060円(原案から+90480円)



エクステリアの変更はまだまだきくのでもう少し考えますが、たぶんタイルデッキにします💡

ウッドデッキorタイルデッキだけでなく、何事においてもそれぞれメリット・デメリットがあるので、ギリギリまで自分達にとって何が最適か考えていきたいと思います😀



「このハウスメーカーで建てたい」「こんな家・間取りで建てたい」というイメージがまだあまりない方はこういった比較サイトもご参考に😊
複数の会社で比較することで相場が掴めてきたり、より素敵な間取りが見つかると思います✨


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

雑談:「温活」生姜メニューと腹巻き

おはようございます☀️

最近お弁当をブログにあげれていませんが、健康&節約のため、ちゃんと毎日お弁当を作って持っていっています😇


今日のお弁当はこんなかんじ💡
f:id:naatantantan:20210205095935j:plain
・きのこと鶏の生姜スープ
・春キャベツとコーンとトマトのサラダ
・サーモンときのこのソテー
・ほうれん草と海苔のナムル
・春雨サラダ
・低糖質パン

全部食べても400kcal以下、お値段200円くらい?


またまだ寒い日が続いているので、最近は「生姜」を取り入れたメニューが多いです。
「温活」ですね!


きのこと鶏の生姜スープのレシピの紹介です↓
レシピというほど大したものではないですが(笑)
飲んだあと体ポカポカですよ♪

【材料】二人分
・生姜 1カケ~
・お好きなきのこを好きなだけ
・鶏肉(鶏団子や餃子でもなんでもOK)
・白菜 好きなだけ
・水 600ml
・鶏ガラスープの素 小匙3
オイスターソース 小匙2
胡麻

【作り方】
①生姜を微塵切りにし、鍋に胡麻油をひき炒める。
②鶏肉、きのこ、白菜を順に鍋に入れ、炒める。
③鍋に水と鶏ガラスープ、オイスターソースを入れ煮込む
④お好みで、塩・胡椒で味を整え完成☆



この最近マイブームの「温活」ですが、食事ではこうやってお弁当でも生姜を取り入れたメニュー、そして日常生活では朝晩問わず腹巻きをして1日過ごしています。


色々な腹巻きを試しましたが、一番のお気に入りの腹巻きはこちら↓
今日は楽天がポイント5倍なので、洗い換え用として今さっき追加で買いました(笑)



あとポイント5倍なので、今日の弁当にも持ってきている大好きな低糖質パンをリピート購入しました💡
自然解凍で持ち運べるし、一つ辺り100kcalもなく、糖質も1~2g前後とダイエットの強い味方です♡味も中々♡
冷凍庫に常備して、残り5個を切るとポイント高い日に買い直してます♪



まだまだ寒い日が続くので、皆さん体調管理に気を付けながら過ごしましょう🤗


ブログ村に参加してます。
宜しければポチっとお願いします。励みになります♡
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村