セキスイハイムのSPSスマートパワーステーションで夢のマイホーム計画中♡

セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡

浪費家妻と優夫の30代共働き夫婦の家作り、新居での日々の生活、2021年に誕生した長男の育児等を記録していきます。

【11.34kW太陽光発電】2022年5月の電気代【セキスイハイムSPS】

こんばんは、なぁです。




最近暑いですね。
おかげさまで毎日のようにカフェやコンビニで冷たいドリンクを買っています😛←節約はどこへいった、、

最近の一番のお気に入りはタリーズのお濃い抹茶リスタですが、一昨日行ったらもう終わってました💦

今日はスタバで今日から新発売のメロンのフラペチーノを頂きました♡

メロン味で美味しかったけど、メロンの果肉感ジューシーさはあまり感じず、、
個人的にはリピートはなしかな🙄




さて、本題に入ります。
月も変わりましたので、先月5月の電気代を公開します。




まず我が家の基本的なスペックですが、下記のようになっております。

太陽光発電システム:ソーラーフロンティア11.34kW
☆余剰買取
☆建坪45.59坪
オール電化
☆快適エアリー(全館空調システム)1、2階導入
☆10月末にEV車テスラ購入(夜間電力で充電、4月~5月中旬まで修理で不在)
☆10月夫婦二人暮らし共働き→11月子供が生まれ親子三人暮らし(在宅時間アップ↑)



昨年11月より電気代の収支がマイナスになっていましたが、先月4月はついに電気代の収支がプラスに転じました!

naatantantan.hatenablog.com
naatantantan.hatenablog.com

プラスに転じた要因は①暖かくなり暖房を使わなくなったこと②電気自動車テスラが修理で不在だったことで電気使用量が減り、③太陽光発電量が増え売電が増えたことによると考えられました。



さて、先月5月はどうだったかと言うと、

買電8,142円、売電27,154円で、トータル19,011円のプラスでした!


5月は下旬までテスラが修理で不在だったことに加え、電気代を食う暖房を全く使わなくなったことで電気使用量が減り、そして晴れの日も多く発電量が多かったことが要因と考えられます。


そして気になる電気使用量の世帯ランキングですが、まだ9999/9999位ですが

圧倒的最下位グループに属していたときからはいいかんじになってきましたw


引き続き、使わない部屋の電気はちゃんと消す等のレベルの低い(?)無理のない範囲で節電を心掛けて、緩く節約をしていきたいと思います😊


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

もしかして雨漏り!?【セキスイハイムSPS築1年弱】

こんにちは、なぁです。





昨日~今朝は酷い雨でしたね💦



その雨の影響か、朝玄関に出てみたら、玄関ポーチの天井から雨漏りしてる!???

こんなかんじで天井の一部から水がぽたぽた滴り落ちてました。

www.youtube.com


雨漏りだったら困るということで、ご迷惑かなと思いつつ、まだ朝でしたがアフターフォロー会社のセキスイ ファミエスの担当さんにSMSで連絡を入れました。

直ぐ様返事が来て、急遽本日11時に来てくれることになり、点検してもらいました。




結果ですが、雨漏りではありませんでした!

屋根から内部を伝っての雨漏りではなく、玄関ポーチを縁取っているこのシルバーのカバー(緑枠内)に横殴りの雨が入り込み、カバーの繋ぎ目(赤枠内)から水が漏れてきたのだろうとのことでした。

雨漏りじゃなくて良かったです!



玄関ポーチの屋根も見てもらいましたが、排水溝が詰まっているということもないようで、こちらも安心しました。

上棟から1年でこれくらいの汚れなので、頻回に掃除する必要な無さそうですね。

セキスイ ファミエスの担当者さんからも「大きな葉っぱとか、自然に分解されないようなビニールゴミとかひっかかっていたら取ってあげるくらいで大丈夫です。」と言われました。



今回は幸いなことに雨漏りではありませんでしたが、こうやって直ぐに対応して頂け有りがたい限りです。
セキスイハイムで建てて良かったなと思った瞬間でした😊



ちなみにセキスイハイムアルファユニット(我が家の玄関部分の飛び出したところ。正確には現在は「18U」という名称の商品になってます。)の屋根は、昨年くらいから普通のユニット同様にステンレス屋根となっております。
詳しくはこちらに書いています。
naatantantan.hatenablog.com
以前の仕様のシート防水屋根は十数年に一回シート防水の張り替えというメンテナンスが必要でしたが、ステンレス屋根は半永久的に葺き替えの必要がないハイパーデュラティックルーフで、メンテナンスは20年に1度程度庇部分のシール処理を行うだけで済みます。
これから建てられる方はより安心ですね。



家において多いクレームが雨漏りということですので、雨漏りに強い家というのは家作りにおいて大切な要素だと思います。


またセキスイハイムの「雨水の侵入を防止する部分」に関する保証期間は30年間です。

今回は問題ありませんでしたが、万が一問題が起こっても30年間はとりあえず安心ですね。

そういえば保証の内容と期間について、ハウスメーカー選びのときに色々考えたのを思い出しました。
naatantantan.hatenablog.com

お家は買って終わりではないので、長期間保証などのサポートがあるのは心強い限りです😂


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【ゴルフ練習場移設】お庭の有効活用【アプローチ練習】

こんばんは、なぁです。



先日、お庭でゴルフ練習をしていることを紹介しました!
naatantantan.hatenablog.com


そこからだいぶ様子が変わりましたので、また紹介します。



まず位置を変えました!


以前はこのように設置していました。

赤がゴルフネット、緑がスイングマットの設置場所です。

実際の写真はこちら

こちらの問題はトップしたときに、それなりに強いボールが家の基礎部分にぶつかること😱
またボールが落ちたあとの転がりも見たいということで芝の上に練習場を移設することにしました💡


移設先はこちらです。

赤がゴルフネット、緑がスイングマット、そして黄色がニューアイテムのゴルフネットです。(青は倉庫です。)

実際の写真はこのようになってます。

ちゃんとアプローチネットの周りが芝になっているので、以前の山砂の上で練習するよりも実際のゴルフ場に近い感じで練習出来ます。

トップしてもフェンスに当たるだけなのでまだましです。
この距離のアプローチならドシャンクも出ないですし。


そして新たなゴルフネットを設置しました!


ドライバーはまだ怖くて試せていませんが、アイアンはどのクラブで打っても問題なく、そして自動でボールが戻ってくるので練習が捗ります✨



妊娠出産で、もう1年以上ラウンドや練習に行けていないので、せめてお家でしっかり練習したいと思います🥺



しかし、久しぶりにゴルフクラブを振ったら、クラブがなんだか重たく感じました💦
やらなさすぎて、ゴルフ筋が落ちてます😫

ちなみに今私はゼクシオ10(メンズRシャフト1W、4W、7W、5U、6I、7I、8I、9I、PW、AW、SW)、ドルフィン60°、ODYSSEYパターを使っています。

昔は力にそれなりの自信があったので、メンズでも振りきれてましたが、今だとオーバースペックなのかな?と思ってきました😂

買い替え時ですかね?💦

ちなみに以前、5年程使っていたゼクシオ 7のレディースRシャフトフルセット(1W、4W、7W、4U、6U、7I、8I、9I、PW、AW、SW)を売ったときは10万くらいで売れました✨
そのお金を持って、ゼクシオ10を購入した経緯があります。

今回もそれなりに高く売れないかしら🤔


またクラブを買い替えたり、練習環境を変えましたらブログで報告します!


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【長期優良住宅】固定資産税大公開【セキスイハイムSPS】

こんにちは、なぁです。





更新するタイミングを逃し半月くらい時期がずれていますが、今回は固定資産税についてです。




4月上旬に固定資産税の通知が来て、第一回の納付期限が5/2でした。


ちなみに土地は先に一昨年購入し、もう昨年より固定資産税の支払いが始まっています。
振り込むのがめんどくさいので、口座引き落としにしています。

土地の固定資産税を口座引き落としにしている場合、基本的に建物も同様に口座引き落としになるようです。
しかし我が家の場合は、土地と建物の持ち分が違うため、建物の固定資産税の口座引き落としには別途手続きが必要のようです。



昨年秋に建てた我が家ですが、昨年10月某日に固定資産税に係わる家屋調査が入りました。
naatantantan.hatenablog.com



我が家の建物のスペックはこんなかんじです。

セキスイハイム注文住宅:スマートパワーステーションFR
☆150.71㎡(45.59坪)
☆タイル外壁(ラスティックタイル)
☆快適エアリー1、2階
太陽光発電システム11.34kW
オール電化
☆25ハイ天井
★長期優良住宅

詳しくは過去のブログに書いてます。
naatantantan.hatenablog.com


さて、こんな我が家の固定資産税(家屋)はおいくらだったでしょうか。


固定資産税106,100円
都市計画税37,800円

合わせて143,900円でした。高い💦

長期優良住宅なので、最初の5年間は固定資産税が減額されます。
減額された額は70,342円

つまり減額終了後は固定資産税が17、8万円くらいになるんですね😱

ちなみにセキスイハイムからもらったシュミレーションとほぼほぼ同額でした💡

ハイムの試算は精度高いですね!!


これに加え、土地にも固定資産税・都市計画税もかかります



家を買うとローン支払い以外にも様々なお金がかかるということを痛感しました。

なるべくメンテナンスフリーになるように家作りをしましたが、それでもやはり水回り中心にリフォーム等が必要になってくる箇所は必ず出てきます。
そちらの分の積み立てもしなくてはなりません。


ストレスの溜まらない程度に節約を意識して生活していこうと思います!

(と言いながらも、今日も大好きなタリーズに来てしまいましたwストレス溜めるの良くないですからね!
最近のお気に入りは「お濃い抹茶リスタ」です♡

濃厚な抹茶を楽しめるので、抹茶好きな方は是非飲んでみてください🤭)


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【無煙グリル:ロータスグリル】お庭BBQのレビュー【タープテント】

こんにちは、なぁです。



楽しかったGWはあっという間に終わってしまいました😂


GWの最終日には、おばあちゃん達を招いてお庭BBQをしました🎵


BBQアイテム等の選んだ経緯とかはこちらでも書いてます。
naatantantan.hatenablog.com


本日はそれらを実際に使ってみたレビューをしたいと思います😊




まずテントです。
【ビジョンピークス ( VISIONPEAKS ) タープテントセット 2.7m ワンアクションバイザーシェード270F 】
値段とデザインが気に入りました。特に値段w


こちらのテントは220×220cm、270×270cm、320×320cmの3サイズ展開です。

当初は庭のサイズ的には320cmでも置けるので大は小を兼ねる精神で一番大きな320cmでもいいかなと思いました。
しかし、我が家は2メートルの高台にあり風の通りがいいため風に煽られて倒れたりする危険性を考慮し、真ん中の270cmにしました。

ちなみに店員さん曰く、270cmは運動会観戦のときにも一番人気のあるサイズのようです。


このテントですが、数分で組み立てられるという触れ込みでした。

アウトドア初心者の我が家でも、大人2人で5分足らずで組み立てられました
とっても簡単で良かったです♪♪
慣れたら一人でも出来るかも!?


高さは4段階に調整できます。

この日は風もあまりなかったので、一番高い263cmにしました。


実際にテントを建て、BBQをしている写真がこちらです。


270×270cmのテントを263cmの高さにしたら、大人6人がちょうど収まるサイズ感でした。


ちなみにテントの中には、同じビジョンピークスのテーブル1台とチェア6脚を置いています。

【テーブル】


6人分の食事はギリギリ乗りましたが、もう一回り大きなサイズやもう一つテーブルを置いたほうがゆとりがあっていいと思います。

【チェア】


フットレスト付きは食後に寛ぐのに最高でした😆


こちらのタイプは激安ですが、座り心地に全く問題なくコスパ抜群だと思いました♡



続きまして、無煙BBQグリル【ロータスグリル】についてです。


ロータスグリルは4サイズあります。

5-6人で使うことを想定しXLサイズにしました。

写真を撮るのをうっかり忘れていたので、こんな中途半端なタイミングの網が汚れている写真しかありませんが…

大人6人がBBQをするのにちょうどいいサイズでした。
USB電源か電池で着火をサポートしてくれるので、着火も本当に簡単でした✨
もちろん汚れてしまった網も洗ったら綺麗になりましたよw


住宅街の庭でBBQをするのにあったての一番の懸念事項は、匂いや煙でした。
無煙グリルというだけあって、匂いも煙りもほぼ発生しませんでした✨

これならあとは話し声のボリュームを気を付ければ、住宅街でもBBQ出来ますね😙

ちなみに我が家の庭は駐車場を挟んで道に面しているので、フェンスにも目隠しを設け、通りから見えないようにしました💡



Withコロナで行動制限緩和されてきていますが、引き続きお家時間を楽しみたいと思います🎵



ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【白い壁がない】誕生日の飾り付け【バルーン】【ガーランド】

こんにちは、なぁです。



悲しいことにGWももう間もなく終わりですね。
GW後半は天気も良く絶好のお出掛け日和でしたね♪





さて、我が家ですが、息子が半年を迎えたので、お家でハーフバースデーをお祝いしました。


いくつか適当にガーランドやバルーン等の飾りを買っておき、当日の朝いざ飾り付けをしようと思ったら「白い壁がない!!」ということに気付きました。

インスタやお店の商品ページでよく見る飾りが映える白い広い壁…

一般的なマンションだと壁も多いでしょうが、凹凸のある形にした我が家は、飾り付けに適した白い広い壁がないのです😂



お家の中見渡して色々考えた結果、お祝いのご飯を食べるダイニングの窓に飾り付けすることにしました💡
ダイニングは3面に壁や窓があります。

南側の腰高窓がある壁は飾り付けしにくそうなので却下。
西側のテレビがある壁はテレビが邪魔な気がするので却下。

というわけで、東側の窓にバルーンやガーランドを飾り付けることにしました。

日中にパーティーをするので、カーテンを開けたかったのですが、写真を撮るとどうしても逆光になってしまうので、カーテンは閉めることにしました。


飾り付けをする場所は決まりましたが、次の問題はどうやってバルーンやガーランドを飾り付けるかです。
バルーンやガーランドを買って満足していたので、当日の飾り付けするまで飾り付けする方法を全く考えていませんでした。
完全に準備不足ですね。


慌ててネットでカーテンや窓への飾り付けの方法を検索したところ「安全ピンを使う」「カーテンレールから垂れ下げる」といった方法を知れました💡

安全ピンはカーテンが傷付くのでやめて…
カーテンレールから垂れ下げるっていう方法を採用しました😃

適切な紐がなかったので、輪ゴムを重ねて紐の代用をしバルーンを飾りましたw

たまたまカラー輪ゴムがあったので、レインボーにして何となく華やかにw?


さすがにガーランドは、ガーランドの飾りたい位置的に上から吊り下げると紐が長くなって格好悪いので、マスキングテープを使って窓のサイドの壁に取り付けることに💡

本当は白いマスキングテープが良かったのですが、家にあったのはカラフルなマスキングテープでした💦

強度を出すためにマスキングテープをバッテン✕二重にして固定。

一重のバッテン✕のときは10分足らずで重みに耐えきれず落ちてしまいましたが、二重にしたら半日壁にガーランドがしっかりついてくれました。



こうやって不格好ですが、何とかハーフバースデーの飾り付けが完了しました✨

ガーランドとセットになっていたHappy Birthday Tシャツを着てパシャリです📷️w



ちなみに写真のベビーチェアですが、6ヶ月になったので、【インジェニュイティ】デビューしてみました💡

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ベビーベース3 2 in 1(カシミヤ)【送料無料】
価格:4997円(税込、送料無料) (2022/5/5時点)


木のよくあるベビーチェアは既に持っていますが、我が子は6ヶ月になったばかりでまだ腰もしっかり座ってなく、また木のベビーチェアは固く座りにくそうなので、6ヶ月の子でも座りやすいこういったタイプの椅子を買いました💡
これがあれば一人で綺麗にお座りしてくれますし、ダイニングテーブルチェアの椅子に取り付ければ大人と同じように食卓を囲むことが出来ます✨



買って良かったベビーグッズの一つです🎵


床に直置きもさせられるので、初節句の記念写真もこのように座らせて撮ることが出来ました✨

ちなみにこういったベビーチェアで一番有名なのはバンボですが、バンボは足を入れるところが狭く、ムチムチの我が子は窮屈そうでしたので、この【インジェニュイティ】にしました。



次のイベントは一歳の誕生日ですかね😊
次回はもう少し上手く飾れるように下準備した上で臨みたいと思います!!



ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村

【11.34kW太陽光発電】2022年4月の電気代大公開【セキスイハイムSPS】

こんにちは、なぁです。



皆様GWいかがお過ごしですか?


本当は沖縄ら辺にでも行きたいですが、子供がまだ小さいということもあり、近場でBBQしたり(買ったBBQセットはまだ使っていませんw)、近場のテーマパーク行ったりとまったり過ごしてます♪
本日はネモフィラを見てきました😃

あまり綺麗に撮れなかったけど💦


大好きな沖縄は昔の写真を見て我慢😂
皆様にも旅行気分を♡♡

ジ・ウザテラスに


オリエンタルヒルズに

ハイアット・リージェンシーに

日航アリビラに

やっぱリゾートはいいですね🎵どこも素敵だったなぁ🎵
次はハレクラニか星のやに行きたいものです🤭





さて、タイトルの4月の電気代についてです。


少し前のブログで電気代について色々書きました。
naatantantan.hatenablog.com

どうやら我が家は他所様のお家より電気代が高いということで4月は少し節電を意識して過ごしてみました💡


さて、結果はどうだったかと言いますと…

なんと売電22,339円、買電11,763円と、収支は+10,576円でした🙌
10月以来のプラスです。


収支がプラスに転じた要因は、節電を多少意識したということよりかは、①4月は暖かい日が増えほぼ暖房を使わなかったこと②10月末にやってきたテスラが4月頭より修理に出ていることにより電気使用量が減り、③太陽光発電の発電量が増えたことによるかなと考えます。



電気料金の詳細を見てみますと、3月・4月はこのようになっています。
↓3月

↓4月

やはり3月の電気料金の上位を占める2位の「快適エアリー」、3位の「電気自動車」が、4月では電気料金トップ3から消えています。
こうやって数値で振り返りますと、やはり暖房と電気自動車は電気代食いますね。


ちなみに電気料金の世帯ランキングですが、また世帯9999位/9999位でしたw

下から2番目のグループになっただけ大進歩かな?
こんなに収支がプラスになってもまだまだ電気代使いすぎグループだなんって、皆さんどんだけ電気代安いんでしょうか🤣

4月はちょっと自信あったのに…

今月こそは節電をより意識してワンランク上を目指します!!


ブログ村に参加してます。ブログ書く活力になりますので、宜しければポチっとお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
にほんブログ村